| |
| ■■ |
海の博物館 |
|
| A marine museum |
| 設計 |
内藤廣建築設計事務所 |
|
日本文化デザイン賞、日本建築学会賞、芸術選奨励賞、
公共建築百選、吉田五十八賞 |
| 訪問日 |
1999-11-26 |
| 作成日 |
2004-09-07 |
「海と人間の長く深い歴史」をひもといたユニークなミュージアム。
日本建築学会賞をはじめさまざまな賞をうけた展示館は大吉浦(おぎつうら)を見下ろす丘陵にとけこみ、志摩の風土の一部と化している。
展示館はA棟・B棟・収蔵庫3棟(公開は1棟)があり、敷地内にはオブジェを配した池、海を見下ろす古墳小公園がある。4万点を超える実物資料を有し、そのうち重要文化財は何と6879点にのぼる。
|
|
|
|
| DATA |
| 住所 |
三重県鳥羽市浦村町大吉1731−68 |
| 用途 |
|
| 敷地面積 |
18,058m2 |
| 延べ面積 |
2,026m2 |
| 構造・規模 |
地上1階 プレストレストプレキャストコンクリート造 ポストテンション組立構法 |
| 竣工 |
1989年6月 |
| 地図 |
マピオン |
| 関連HP |
http://www.umihaku.com/ |
|
|
|
| 利用ご案内 |
| 休業日 |
6/26〜6/30・12/26〜1/1 |
| 営業時間 |
3/21〜11/10・・・AM8:30〜PM5:00
(但し7/20〜8/25はAM8:30〜PM5:30)
11/11〜3/20・・・AM9:00〜PM4:30
●入館は閉館の30分前まで |
| 駐車場 |
多数 |
| 交通 |
●JR・近鉄鳥羽駅より、バス25分、タクシー20分
●海の博物館前 下車 徒歩7分 |
|
| TEL |
0599−32−6006 |
| FAX |
|
| 利用料金 |
|
|
高・中・小学生 |
| 個人 |
800円 |
400円 |
| 団体(20〜99名) |
720円 |
320円 |
| 団体(100名以上) |
640円 |
280円 |
|
|
|
|
|
 |
  |
| Copyright(c) 2000 Link Lines by
Yukihiro Fukuroya All Rights Reserved - |
| りんくうLINESTOP 美的建築ワールド 掲示板 リンク |